『パーリ学仏教文化学』Journal of Pāli and Buddhist Studies

最新号

第 37 号目次 (2024年3月発刊)

[基調講演 Lecture]
田辺 和子 Tanabe, Kazuko
 私の南方仏教研究ータイの仏教を中心にしてー
 Study on Buddhism in South-East Asia, focusing on Thai Buddhism
1
[論文 Articles]
藤本 晃 Fujimoto, Akira
 和合布薩とはなにかーなぜ仏教は多様化したのかー
 What is Sāmaggi-uposatha (Concord Uposatha)?: Why Buddhism Becomes Diversified? 
19
坂 英世 Saka, Eisei
 規則動詞と不規則動詞ーパーリ語動詞組織再考ー
 Regular and Irregular Verbs: A Remodeling of the Pāli Verb System
53
山口 周子 Yamaguchi, Nariko
 緊那羅女と餓鬼女と玉女ーSupriyāvadāna(Divyāvadāna第8話)の題材をめぐる再考察ー
 Kiṃnarakanyā, Petī and Apsaras: Reconsidering the Source Materials for the Supriyāvadāna (Episode 8 in the Divyāvadāna)
71
Yamanaka, Yukio
 On the Historical Development of Jātaka-commentaries: Focusing on Vessantarajātaka-commentaries 105
[学会報告 Reports on the Society] 115


第 36 号目次 (2023年3月発刊)

[論文 Articles]
藤本 晃 Fujimoto, Akira
 『摩訶僧祇律』にアショーカ王?
 King Asoka in the Mohe sengqi lu 摩訶僧祇律 ?
1
槇殿 伴子 Makidono, Tomoko
 『マニ・カンブン』におけるソンツェンガンポ王のジャータカ
 ー過去仏時代における王権と仏法の関係の変遷:乖離から双連へー
 King Srong btsan sgam po's Jātakas in the Maṇi bka' 'bum: From Separation to Unity in the  Development of the Relationship between Kingship and Buddhism in the Times of Past Buddhas
37
千房 りょう輔 Sembo, Ryosuke
 manasikāraとsatiに関する一考察
 A Study of manasikāra and sati
73
ティッサーナンディー(サッチャーナンディー) Thitsarnandi (Saccānandī)
 諸律蔵における比丘尼犍度の研究ー「パーリ律」八重法の第六重法を中心にー
 A Study on Bhikkhunīkhandhaka in Vinaya-Piṭakas of Various Schools: With a Focus on the       Sixth of the Eight Grave Rules of Pāḷi Vinaya 
97
ビジャモール・エレロ・エフライン Efraín, Villamor Herrero
 パーリ仏典におけるudakaの譬喩
 ーヴェーダやウパニシャッド思想の「世界」を譬喩で否定した釈尊の教えに遡ってー
 The Metaphors of udaka in the Pāli Canon: The Allegories of Gautama Buddha for Refusing  the Wor(l)d of Vedic Ideology and Early Upaniṣads
131
[研究ノート Notes on Research]
ウダヤギリイエ・ダンマシリ Udayagiriye, Dhammasiri
 Caste Impurity (kuladōśa) in the Katikāvatas 155
[学会報告 Reports on the Society] 179


第 35 号目次 (2022年3月発刊)

[挨拶 Greetings]
下田 正弘・能仁 正顕 Shimoda, Masahiro and Nonin, Masaaki
 会長・理事長就任挨拶
 Greetings from the President and the Director
1
[講演 Lecture]
ダシュ・ショバ・ラニ Dash, Shobha Rani
 大谷大学所蔵パーリ語貝葉写本 ──現在の取り組みと展望──
 Pāli Palm-leaf Manuscripts Kept in Otani University: Current Activities and Future Prospects
5
[論文 Articles]
藤本 晃 Fujimoto, Akira
 何がサンガを壊すのか ──二つの破僧を検証する──
 What Breaks the Saṃgha?: Two Types of Schism 
21
井上 ウィマラ Inoue, Vimala
 初期仏教におけるトラウマの位置づけ ──マインドフルネス(sati)の視点から──
 Trauma in Early Buddhism: from the Standpoint of Sati
55
[研究ノート Notes on Research]

池上 要靖 Ikegami, Yosei
 ルアンパバンの仏像台座銘文からみる仏像分類に関する試論
 A Study on the Classification of Buddha Statues from the Inscriptions on the
 Pedestals of Buddha Statues in Luang Prabang, Lao PDR
87
ウダヤギリイエ・ダンマシリ Udayagiriye, Dhammasiri
 スリランカ仏教における「カティカーワタ」
 The Katikāvatas in Sri Lankan Buddhism
107
[学会報告 Reports on the Society] 127


第 34 号目次 (2021年3月発刊)

[論文 Articles]
富田 真理子  Tomita, Mariko
パーリ聖典『スッタニパータ』における涅槃──註釈『パラマッタ・ジョーティカー』の解釈と比較して──
Nibbāna in Suttanipāta: in Comparison with Its Commentary Paramatthajotikā
1
藤本 晃  Fujimoto, Akira
我とは何か──パーリ聖典の範囲で──
What Is the Self (Ātman/Attan)?: in the Context of Pāli Canon
29
[研究ノート Notes on Research]
長尾 佳代子  Nagao, Kayoko
The Gospel of Buddha 受容の諸相──福音か疑経か──
How Was The Gospel of Buddha Accepted: As the Canon or an Apocryphal Buddhist Gospel?
61
古川 洋平  Furukawa, Yohei
パーリ文献中のadhimutti について── hīnādhimuttika / hīnādhimutta の事例から──
On adhimutti in the Pali Literature: From the Examples of hīnadhimuttika / hīnadhimutta
85
[学会報告 Reports on the Society] 99

 以下の既刊号は J-STAGE にて公開中です。こちらよりご活用ください。

第 33 号目次 (2019年12月発刊)

[海外研究調査報告 Overseas Research Report]
田辺和子 TANABE, Kazuko
タイ仏教寺院の布薩堂について──タイ国王室第一級寺院Wat Phoの布薩堂──
The Uposatha Hall in The Temple of Thai Buddhism: A Study Report on The Uposatha Hall of Wat Pho, The First Ranking Royal Temple
1
[論文 Articles]
古川洋平 FURUKAWA, Yohei
パーリ文献中のsaddhādhimutta について―第一人者の伝承に基づく訳語の検討―
On the Meaning of Saddhādhimutta in the Pali Literature: Based on the stories of the first among disciples
21
飯國有佳子 IIKUNI, Yukako
現代ミャンマーの宗教的ランドスケープをめぐる一考察―タイッに関する言説と実践の事例から―
Rethinking the Buddhist Religious Landscape of Myanmar: Discourses and Practices on Spiritual Beings Called Thaik
39
伊藤千賀子 ITO, Chikako
『六度集経』における「仁」と仏法―クサ・ジャータカの宝珠・王法・仏法―
Benevolence(仁)and Buddhist Law in The Liu Du Ji Jing: Jewel, Royal Law and Buddhist Law in Kusa-Jātaka
59
和田理寛 WADA, Michihiro
タイ国における第三の宗派的僧団―少数民族モンの僧団ラーマン・タンマユット(c.1898~2003)の宗派的特徴について―
The Third Nikāya-like Order in Thailand: Rāmañña Dhammayuttika, an Unknown Ethnic Mon Order throughout the 20th Century
79
[特別寄稿 Special Contribution]
T. G. Kulatunga
Contributions of Buddhism to Ancient Medical Science in Ancient India and Sri Lanka 113
[学会報告 Report on the 33th Conference of the Society] 129

第 32 号目次 (2018年12月発刊)

[挨拶]
引田 弘道・石上 和敬
会長・理事長就任挨拶 1-
[論文]
天野 信
菩薩の世間観察について 3-
清水 洋平・舟橋 智哉
タイの絵付き折本紙写本に引用される読誦経典の意味 23-
林 隆嗣
上座部大寺派における「仏所説」(Buddhabhāsita)と「仏語」(Buddhavacana)
──失われた上座部文書『大法心』・『大界論』の位置づけをめぐって──
43-
槇殿 伴子
チベット埋蔵経典『マニ・カンブン』における初期仏教についての記述
──チベットにおける「ヴェッサンタラジャータカ」の伝播と変容──
67-
[学会報告] 91-

第 31 号目次 (2017年12月発刊)

[論文]
飯島 明子
「タム文字写本文化圏」におけるクーバー・スィーウィチャイについての覚書 1-
林 隆嗣
上座部大寺派とアバヤギリ派における頭陀支の解釈
   ──『解脱道論』の所属部派に関連して──
31-
岡本 健資
Dhammapada-Aṭṭhakathāにおける「三道宝階降下」について 51-
井上ウィマラ
律蔵における看病実践から医療者の燃えつき防止プログラムG.R.A.C.E.へ 73-
山口 周子
後宮の聖女と悪女──Udena王妃たちの物語が説く教え── 89-
[資料紹介]
ラブガマ・ナーラダ
シンハラ語 Muvadev dā vata について 129-
[書評]
William Pruitt
Masahiro Kitsudo, Pāli Texts Printed in Sri Lanka in Sinhalese Characterswith
    Supplementary Information on Related Texts
, Bristol: Pali Text Society, 2015
111-
[学会報告]
[第 31 回学術大会研究発表要旨]

第 30 号 (2016年12月発刊)

目次
[論文]
二帰依の商人と燃燈仏授記 …………… 天野 信 1-
悪女マーガンディヤーの物語
 ――Udenavatthu(ウデーナ王物語)とその類話をめぐって――
…………… 山口 周子 19-
大谷大学所蔵タイ王室寄贈貝葉写本の来歴再考 …………… 清水 洋平 45-
[研究ノート]
ウィラトゥ比丘と仏教団体「民族・宗教を保護する会」
  (マバタ:MaBaTha)の反イスラームキャンペーンについて
…………… 平木 光二 65-
『六度集経』における康僧会の意図と受容
   ── Jātaka 73 Saccaṃkira-jātaka の変容と広がり──
…………… 伊藤 千賀子 87-
[研究余話]
Unruly Exemplars? Some Reflections on Buddhism and a ‘Capitalism with Chinese Characteristics’ in Sipsong Panna (People’s Republic of China)
………… Roger Casas Ruiz 107-
[書評]
阿曽村邦昭・奥平龍二編著『ミャンマー:国家と民族』(古今書院,2016年) 藏本 龍介 117-
[学会報告]
[第 30 回学術大会研究発表要旨]

第 29 号 (2015年12月発刊)

目次
[挨拶]
会長・理事長就任挨拶 ……………… …………  奥田聖應(清明)・引田弘道 1-
[特別寄稿]
A Survey of the Kammavācā Manuscripts in pāli Kept in French Public Collections
……………… ……………… ……  Jacqueline Filliozat 3-
[論文]
上座部大寺派のパーリ語主義 ……………… ……………… …………… 馬場紀寿 33-
Sanddanīti の議論の特徴について――動詞語尾のkāla分類議論を中心に―― 渡邉要一郎 55-
[研究ノート]
Funeral Rites of Oraon Buddhist Community in Bangladesh: A Case Study Shantu Barua 79-
[研究余話]
ブッダガヤ大菩薩寺の歴史――マハンタ ギリの来往 A.D.1590―― …………… 佐藤良純 99-
[書評]
森祖道『スリランカの大乗仏教 ―文献碑文美術による解明―』 …………… 馬場紀寿 111-
[学会報告] ……………… ……………… …………… 115-
[第 29 回学術大会研究発表要旨] ……………… ……………… …………… 119-

第 28 号 (2014年12月発刊)

目次
[論文]
Mahāpadānasuttantaにおける四門出遊 ……………… …………… 天野信 1-
預流における信と慧 ……………… ……………… …………… 韓尚希 21-
仏典結集で収載されなかったNandopananda[-nāgarājadamana]
――上座部における外典文書の形成と展開――
…………… 林隆嗣 47-
ミャンマー撰述の Paritta-ṭīkā について ……………… …………… 古山健一 69-
[研究ノート]
東南アジアの上座仏教研究 : 石井米雄論の回顧と展望 ……………… …………… 奥平龍二 87-
[追悼文]
Tribute Professor Emeritus N. A. Jayawickrama ……………… ……  Kitsudo, Masahiro 117-
[学会報告] ……………… ……………… …………… 121-
[第 30 回学術大会研究発表要旨] ……………… ……………… …………… 125-
inserted by FC2 system